三鷹の森ジブリ美術館に行ってきた!

ずっと行きたかった三鷹の森ジブリ美術館へ!

井の頭公園を通って行きました🦢

緑が綺麗な季節ですね。ボートもまた今度乗ってみたいかも!

 

標識もかわいい

 

看板もかわいい

 

 

写真撮影は外のみOKなので中の写真は無いですが、色んな所にこれどこに繋がってるんだろうっていう通路やドアや階段があって、最初こそ順路が無いことに困惑しましたがいつの間にかわくわくしながら次こっち!ここ見た?こっちは?ってなっている自分がいました。
至る所につい座りたくなっちゃうような椅子もある…ジブリキャラクターのステンドグラス綺麗…と思ったらこんなところにもジブリキャラ…本当1日中いても飽きないです…

アニメーションの歴史やスタジオジブリの裏側など、アニメーション美術館の名にふさわしい展示もあって、作品制作の裏側にある大量のスケッチや参考資料、アニメータさんの苦労や心意気を知れてとっても感心しました。
個人的には図書閲覧室に入り浸りたい。

 

屋上にはロボット兵と読める読めるぞ石碑!
周りも緑いっぱいで、ラピュタ来れちゃったかと思った
ロボット兵は近づいてみたら迫力たっぷりで、でもところどころむき出しになっている痛々しさとか、それでも植物が生えていてこの自然と一体となって見守ってくれている感じが素敵でした。

 

トトロとまっくろくろすけ!もいた!

ジブリ作品が見たくなる&ぜひぜひまた季節を変えて行ってみたい美術館でした🌸